ベジタリアンのチェリンのために、自宅ではベジタリアン料理を作っていますが、いつも外食が困っていました。今回、あえてベジタリアンレストランを探して、行ってみたら・・・よかったです!予想以上でした。
だって・・・こんなに、おしゃれで、美味しくて、しかもエネルギーがあがるんですもん!


チキンの照り焼きに見せといて、実は「おからこんにゃく」という材料を使って作ったものみたいです。
甘辛い調味料で、照り焼き風を演出してます。
玄米も、美味しい〜!
何より、すごく丁寧に、心をこめて作られているのがわかるのが、食べてて、どんどん波動が上がっていく感じがします。愛がこもってるな〜。
チェリンも、この通り、嬉しそう!「目をつぶって食べられる」って。
(いつもは、これお肉入ってないかな?と心配しながら食べている)

ご飯を食べて一息ついたら、またシンクロが!
数日前、図書館で借りて読んでいた本「Earth Gypsy」。その著者のサイトを訪ねた時、著者が描いた絵が紹介されていました。どこかのレストランで頼まれて描いたんだろうな、と思っていたら・・・
なんと、今日訪ねたレストランの壁にあるじゃないですか!全く同じ絵!なんだこのシンクロは。
世の中に無数にある本、無数にある絵、無数にあるレストラン。なのに、数日前に読んだ本の人が描いた絵が目の前にある!?

前の記事で書いた、龍の話のシンクロもありました。
沖縄に来る前に、チェリンに龍と日本列島の絵を見せていたこと。(私はこの時、沖縄と龍の関係について気づいてなかった)
このレストランで、龍についての雑誌を見たこと。
そして、首里城のガイドさんに、たくさんの龍の話を聞いたこと。
3つ連続して、龍つづき。
なんのメッセージなんだろう?
このレストランには、スピリチュアルな本がたくさん置かれていました。
波動が上がるご飯
帰り道、体の細胞、一つ一つが、シュワシュワーっと、上がっていく感じがしたんですよね。
ああ、ほんとうに、いいものを、嘘偽りなく使って料理されたんだな。
いい思考と、愛を使って作られたんだなっていうのを、体で感じました。
自分の家でも、ベジタリアン料理作っていますが、ここにきて、インスパイヤーされました。
スーパーで、できるだけ無添加を選ぶようにするくらいで、無農薬米を取り寄せたり、最近はしてなかったですもんね。だんだん、近くで手軽に手に入れられるものに流されてしまう。
料理の内容も、惰性的になってしまってました。
お肉に見せかけた料理も、もっと試して、おしゃれなベジご飯作ってみよう!と感化されましたよ。
(昔、インド、ヒマラヤのチェリンの実家で作った、とりの唐揚げもどきを作って見たときの記事はこちら)
何より、波動が上がるご飯を意識して、毎日作れたら。こちらのお店みたいに。
お邪魔したのは、楽ロビキッチンさんでした。
那覇市のベジタリアンレストラン 楽ロビキッチンさん 詳細
〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比1丁目29−16 丁目 2F ブランシュール真嘉比
080-8353-9855