と思っていると、
何か価値があるものを、
たくさんあげなければ価値がない、
といっぱい頑張ってしまいます。
私が小学生の時、
長崎のお婆ちゃんの入院している病院に会いに行ったら、
お小遣いをくれて
「お金でもあげないと、私に会いに来るものはいないから」
と言われて、
「そんなことないのに。
おばあちゃんが、お金をくれなくても
会えるだけで嬉しかったのに・・・」
とてもショックだったことを覚えています。
何か付加価値を出さなければ、
自分には価値がない
何かすごいものをあげなければ
愛されない
そういう呪縛から
自分自身を解き放ちましょう。
あなたは素のままで、素晴らしいんです。
何かをたくさんあげているから、価値があるわけじゃない。
資格があるから、価値があるわけじゃない。
稼ぎがあるから、価値があるわけじゃない。
地位があるから、価値があるわけじゃない。
あなたは、ありのままで、価値があります。
そこにいるだけで、価値があります。
ビジネスをしたい、自宅サロンをしたいという人なら、
あなたの商品とかサービスとか、資格とかの価値よりも、
あなたのそのままの魅力を花咲かせていきましょう。
そしたら、あなたが何を売っていたとしても関係なく
あなたが出すものなら欲しい、というファンが集まってくれるんです。
私は、以前、自分のスクール名を
universal yoga education center
としていました。
だんだん、それに私は違和感を覚え始め、やめました。
何だか自分を大きく見せようとしている感じが嫌だったんです。
このスクール名を止めると言った時、家族からは猛反対を受け、
生徒さんからも「今後、生徒さんが減りそうで心配です」とさえメッセージをもらいました。
自分にはありのままでは価値がないと思っているから、自分にもっと身につけたくなる。
スキルも、知識も、肩書きも、資格も。
そして、自分のありのままでは価値がないと思っているから
相手に、何か必要以上にあげなければ価値がないと頑張りすぎてしまう。
でも、実際は、自分自身が自分にダメ出しをし続けていたら、
そんな付加価値があっても、どうでしょうか?
意味がないのではないでしょうか?
名前で大きく見せたり、資格で引き寄せたりではなくて、
「ありのままの自分が価値がある」ことを皆んなにも伝えていきたいし
それなら、私自身も、一番素の部分である、個人名で行きたいと思いました。
だから、kyoko cherrin teachings に変え、
さらに今は、特に屋号もなくして、
さらに削ぎ落として、ただの個人名になっています。
代わる屋号を数年間一生懸命考えてみたんですが、結局思い浮かばなかった。
何でもすぐに決断できて、すぐに行動できる私にもかかわらず。
それなら、もう個人名でいこうと。
素の私になることは、
今まで、鎧をたくさん身につけてきた人にとっては、とても勇気のいること。
私も、せっかく順調にいっていた仕事の屋号を変えることは、
全く不安がなかったかと言われたらありましたし、
周りからの抵抗に、一度、前の屋号に戻したこともあります。
でも実際、鎧を脱いでみたら、
素の私たちそのものを好きになってくれる生徒さんたちが現れてくれました。
私たちが何を提供していようと関係なく、
私たちのことが好きだから、
一緒に時間を共有したいから、
話をしたいから、
そんな理由で集まってきてくれたんです。
あなたも、
疲れていても頑張らなくちゃ、愛されない、見放される、去っていかれる
と思っているのなら、
そんなふうに自分をいじめないであげてください。
あなたが丸ごと自分を愛せば、
あなたが弱い時や落ち込む時や暗い時やダメダメな時があっても、
あなたを丸ごと愛してくれる人が、きっとそばにいてくれるはず!(^^)
たとえ、誰もいなかったとしても、
あなたはきっと安心感と至福感に包まれているはずですよ。