心と身体の調和が大切ということは頭でわかっていながら、膝に障害があり、動くと痛みが出やすい為、運動不足になりがち。。
心の探究ばかりが先行して、身体がついていないことが気になっていました。
アーサナ、呼吸法、チャクラとの関係、瞑想など、個々に重要であるという浅い概念はあったものの、バラバラに実践しても手応えが無く、継続できずに自分とは縁がないもの、という状況にありました。
でも、年齢とともに、身体はどんどん重く、動かなくなってくる。。
どうすれば、身体を動かそうという気になれるのか?自発的に取り組める習慣を持ちたいなと思っていた時に、こちらのプログラムを知り、
元々関心があった心の在り方にも連動するものだったので、これは続けられるかもしれないと思って受講を決意。
これまでバラバラな知識だった、アーサナ~瞑想までのプロセスが、どのような意味を持ち、連動しているかを学ぶことができたのは大きな収穫でした。
2日間のプログラムは、身体を動かす実践が中心でしたが、そこで動けない自分をしっかり確認することが出来たことが良かったです。
「もうこの自分から変わろう。」素直にそう思えました。
膝が悪いので、教えて頂いた通りの姿勢で出来ないこともあるのですが、気持ち良く取り組める事の方が大事と言って頂けて、無理のない形で取り組んでいます。
1日を穏やかな、静かな気持ちでスタートできるのは心地よく、受講してからの1週間、気合いを入れるでもなく、やらされ感もなく、自発的に淡々と取り組めている、理想的な状態を続けることができています。
これまでは、より良い自分になる為に、なにかと自分の課題を上げて、その解決方法を探し、早く改善したい、克服したい、結果を出したいという目先の欲にとらわれていましたが、このプログラムを通し、変わるも変わらないも求めなくて良いというか、日々、この境地からスタートする毎日を送っていくことで、必要なことが自然と整い、起こってくる。
そのことをより信じられるようになりました。
課題というと、自分の中のマイナスに目を向けがちになりますが、そういうことからも開放されると、もっと自分の良い面にも目を向け、認めることができるようになるのではないか、この先、ある地点から振り返った時に、今がどのように見えるのかわかりませんが、変化というものは、外側に目を向けること以上に、良いも悪いもない、自分の内側の小さな気づきによって生み出されていく結果の集積であるように感じています。
・受講前に悩んでいたこと、課題、テーマは何でしたか?
身体を動かすことに抵抗があり、心身のバランスがとれていなかったこと。
・講座内容は、あなたの悩み、課題を解決する、または期待していたテーマに沿っている内容でしたか?
はい。おかげさまで、今の自分にとって必要であり、これからずっと続けられる良い習慣ができたと思います。
・今後、続けていくと、どうなりそうですか?
シンプルなポーズでも、本来、望ましい形をとるのは私にはまだ難しかったりしますが、これがスッとできるようになる頃には
歳は重ねても、身体は若返っているような気がします(笑)
・今回、受講を決断した決め手は何でしたか?
(世の中に多くの講座がある中で、なぜこの講座を受講しようと決められましたか?)
京子さんの動画を拝見していて、「この方なら大丈夫」という、確信のようなものがありました。
なので、同じようなことをやっているところがあるか?など、まったく調べもしないで、まずは30分のセッションを
お願いし、受講を決めました。
動画で感じた通りの飾らない素敵な方でした!
・どんな悩みやテーマを持つ方にこの講座をオススメしたいですか?
私のように、良い習慣を身につけたい方にはもちろんですが、理論がとにかく素晴らしいので、
現実に振り回されて苦しい思いをされていたり、そこまでいかなくても、もう少しラクに生きる方法はないか?と
思われている方にとっては、目から鱗の発見があると思います。ラクになるのは実はすごく簡単なことだったと気づき
自分に余裕が出てくると、廻りの現象は変わっていきますよ。
「なんで現実は変わらないのか?」や、「自分が変えなくては!」という力みが自分にはあるな、と思われている方には
特にお薦めします。
・講師へのメッセージ、ありましたら、どうぞ
講座で説かれていることそのままが京子さん、というくらい、自然体で、慈愛に満ちた方でした。
ものすごく特別なことをしているはずなのに、そういった「特別」という意識すら余計なこと、というくらい
淡々と教えて下さるので、5時間/日という長丁場でしたが、なんの気負いもなく、緩んだ感覚でラクに受講することが
できました。
私も京子さんのような「存在が癒やし」になれるよう、もっと緩んでいこうと思います。
ありがとうございました!